メタデータとはそのページに関する情報です。そのページにどんな情報が記述されているのかを設定します。これらを設定する事はSEO対策として有効と言われています。なおこれらの情報はHTMLのソース内に出力され、サイト上には表示されません。
基本設定内の「サイト」ページに「メタデータ設定」という項目があります。各パラメータの説明は以下の通りです。
- サイトメタ ディスクリプション
- ページの説明を記述します。例えばGoogleでは、この説明が検索結果に表示されます。meta要素のdescription属性になります。
- サイトメタキーワード
- サイトの内容に関連するキーワードをカンマ区切りで入力します。meta要素のkeywords属性になります。
- タイトルメタタグ表示
- meta要素のtitle属性を出力するか設定します。よくわからなければそのままでOKです。
- 作者メタタグ表示
- meta要素のauthor属性を出力するか設定します。よくわからなければそのままでOKです。
フロントエンドに切り替えて再読込し、HTMLのソースを表示してみて下さい。入力した情報が次のように出力されているはずです。
なおここで設定したメタデータは、サイト全体に適用されます。つまりどのページでも同じメタデータが出力される仕組みになっています。「じゃあページ毎にメタデータを変えたい場合はどうすれば?」というSEO通のあなた、安心して下さい。全てのページではありませんが、ページ毎にメタデータを変えることもできます。でもそれはもうちょっと先の話です。
【Joomla!が使えるレンタルサーバー】