SEFとは、SearchEngineFriendly(サーチエンジンフレンドリー)の頭文字を取ったもので、簡単に言えば「検索エンジンにやさしいURLを作る」機能です。
例えばSEFを設定していない場合、Joomla!が出力するURLは次のようになります。
普通の人がみれば何が何だか分かりませんね。このように、「?」や「&」が含まれたURLを「動的なURL」と呼びます。
これに対し、SEFを設定すると次のようなURLになります。
こっちの方がスッキリしてわかりやすいですね。またURLを見るだけで、そのページの内容についてイメージが沸きます。このようなURLを「静的なURL」と呼びます。
昔は、静的なURLの方がGoogleやYahoo!などの検索エンジンに登録されやすいと言われていました。しかし現在は、動的なURLでも問題なく検索エンジンに登録されるという説もあります。詳しくは「動的URL 静的URL」で検索し、ご自身で判断してください。
個人的には検索エンジンうんぬんよりも、「URLがわかりやすくなる」「URLがスッキリする」という目的で利用するのが良いと思います。
SEFを設定するには、バックエンドの「サイト」→「基本設定」を選択します。
「SEO設定」の欄に3つの設定項目があります。とりあえず「サーチフレンドリーURL」と「サフィックスをURLに追加」を「はい」に設定して保存して下さい。
この時点で「http://ドメイン名/index.php/music/pop/pop1.html」のようなURLになりますが、「index.php」の部分がなんとなく気持ち悪い方もいるのではないでしょうか。
これを解決するのが「Apache mod_rewriteを利用」なのですが、これを利用するには
- WebサーバがApacheであること。
- Apacheのモジュール「mod_rewrite」が有効になっている事。
という条件があります。よく分からない場合は、サーバの管理者に質問することをおすすめします。ご利用中のサーバがこの条件を満たしていない場合、SEFの設定はここで終了です。
もし条件を満たしているようであれば、Joomla!のルートディレクトリにある「htaccess.txt」を「.htaccess」という名前に変更した後で、「Apache mod_rewriteを利用」を「はい」に設定して下さい。
これによって「http://ドメイン名/music/pop/pop1.html」のようなスッキリしたURLになります。