サイトの管理者が自分1人だけなら、あまりユーザ管理のことを意識する必要はありません。社内の複数人でサイトを管理したり、ユーザ参加型のサイトを作りたいとなると、ユーザの管理方法についてよく理解しておく必要があります。
ここでは新しくユーザを登録する方法から説明します。ユーザを登録するにはバックエンドから登録する方法と、フロントエンドから登録する方法の2つがあります。
2018年11月1日まで、本サイトのお問い合わせメールが機能しておらず、メールを受け取ることができませんでした。この期間内にお問い合わせ頂いた方は、大変お手数ではございますが、再度お問い合わせページからご連絡ください。
ユーザはいずれかの「グループ」に所属する必要があります。所属するグループによって、そのユーザが何をできるかが決まります。複数人でサイトを管理する場合や、一般の方からユーザ登録を受け付ける場合は、誰がどのグループに所属するかよく検討しなければなりません。
このページではJoomla!のグループについて説明します。
グループの権限は「グローバル設定」から変更する事ができました。しかし権限の設定は「グローバル設定」以外にも様々な場所にあります。これは何が違うのでしょうか?
Registered以上のユーザでフロントエンドにログインすると「ユーザメニュー」が表示されます。ここから自分のプロフィールを変更したり、Author以上であれば記事を投稿するメニューアイテムが表示されます。
このように、「一般ユーザには見えないのに登録ユーザには見える」のは、Joomla!の「アクセスレベル(閲覧レベル)」という機能を使って実現しています。「グループ」が「何ができるのか」を決めるのに対し、アクセスレベルは「何が見えるのか」を決めます。アクセスレベルは、記事、カテゴリ、モジュール、メニューアイテム、プラグインそれぞれで設定します。
ユーザメニューがどのようにして実現されているかを確認しながら、アクセスレベルについて理解していきます。
ちょくちょくアクセスするページ。自分用です。
Joomla!に関するお仕事の依頼、エクステンションの翻訳、トラブルシューティングなどございましたら、こちらからお問い合わせください。