タイプ | |
有料/無料 | 無料 |
ライセンス | GPL |
執筆時のバージョン | 3.0.1 |
ユーザ登録の要否 | 不要 |
- ここに掲載している記事は執筆時点のものです。内容が古くなっている事もありますのでご注意下さい。
- ここで紹介しているエクステンションの利用を推奨するものではありません。ご利用は自己責任でお願いします。
- ご自分が利用しているエクステンションの最新情報は常に確認しましょう。様々なエクステンションで日々脆弱性が見つかっており、あなたのサイトがクラックの被害に遭わないとも限りません。脆弱性情報はこちら。
-
指定したセクションおよびカテゴリをディレクトリ形式で表示可能。
- コンテンツをアルファベットから検索する事が可能。しかし日本語ではあまり意味がない。
- 表示する列数など、表示に関して様々なオプションが指定可能。
- 表示するセクションをメニューアイテム側で指定できるので、異なるページに別々のディレクトリを表示できる。
ダウンロードとインストール
上記開発元もしくはJoomla! Extention Directoryへアクセスし、最新のファイル(com_alphacontent_vXXX.zip)をダウンロードします。インストールは管理画面のインストーラメニューから行ってください。 (参考:コンポーネントのインストール、モジュールのインストール、プラグインのインストール)
日本語化
当サイトでAlphaContentを日本語化するファイルを配布しています。必要に応じてダウンロードセクションからダウンロードして適当な場所へ保存しておきます。
解凍したファイル(japanese.php)を以下のディレクトリへ保存します。
メニューアイテムの作成
インストールしたら管理画面の「メニュー」→「作成するメニュー名」を選択し、「新規」→「コンポーネント」を選択。名前を入力し、コンポーネントのリストの中から「AlphaContent」を選択して保存します。作成されたメニューをクリックすると、サイト内の全てのセクションがディレクトリ形式で表示され、ディレクトリ下部には最新のコンテンツアイテムが表示されます。
デフォルトの設定ではディレクトリ一覧にWebリンクも表示されますが、設定を変えることで非表示にする事も可能です。
表示するセクションの指定
デフォルトではJoomla!サイト内に存在する全てのセクションが表示されますが、特定のセクションを指定する事もできます。セクションを指定する方法として、AlphaContentの設定画面から行う方法とメニューアイテム側から行う方法があります。メニューアイテム側からセクションを指定すれば、異なるページに別々のディレクトリを表示することができますので、こちらがお勧めです。
メニューアイテムの編集画面を表示すると、画面右側にパラメータが表示されます。
それぞれの意味は次のとおり。
パラメータ | 説明 |
Page Class Suffix | 表示するページのクラス名に付与する接尾辞(サフィックス) |
Alias for component | コンポーネントの別名(?)SEFコンポーネントを使用する際に必要らしいです。 |
Page title | ディレクトリ上部に表示するページのタイトル。指定しないとメニュー名がタイトルになる。 |
Show title | タイトルを表示するか。Hide=非表示 Show=表示 |
Back button | 戻るボタンを表示するか。 |
Content | ディレクトリに表示するコンテンツの種類を指定します。 Content Item Only:コンテンツアイテムのみ表示する Static Item Only:静的コンテンツアイテムのみ表示する Both:両方表示する |
Archived | アーカイブされたコンテンツを表示するか。 |
Section ID | ディレクトリで表示したいセクションをIDで指定します。複数のセクションを指定する場合はカンマで区切ります。(例.1,2,3) |
Category ID | 上記で設定したセクションの中から、表示するカテゴリを絞り込む場合に使用します。複数指定する場合はカンマで区切ります。(例.4,5,6) |
Show Weblinks | Web リンクをディレクトリ内に表示するか。 |
設定
AlphaConentでは主に表示に関する様々なオプションが指定できます。設定画面を表示するにはメニューの「コンポーネント」→「Alpha Content」を選択します。
ここでは重要な部分、理解しづらい部分のみ抜粋して解説します。
{tab=設定}
パラメータ | 説明 |
… | ? |
実行結果を表示 | ディレクトリの下部へ最新のコンテンツを表示するか。表示しない場合は任意のモジュールを表示することもできる。 |
アイテム表示モード | コンテンツをクリックした時の表示方法を選択します。 標準:通常の表示方法 ポップアップ:新規ウインドウで表示 Litbox: スタイリッシュなLitboxで表示する |
アルファベット検索を表示 | ディレクトリの上部にA?Zまでの索引を表示するか。日本語ならOFFにしてもよいかも。 |
… | ? |
{tab=ディレクトリ}
パラメータ | 説明 |
ツリー表示 | ディレクトリを表示するか。「はい」を選択しないとAlphaContentを使う意味がないような…。またパンくずリスト(pathway)を表示するか指定可能。 |
列数 | ディレクトリを何列で表示するか。 |
カテゴリの制限数 | 表示するカテゴリの数を指定できる。「無制限」なら全てのカテゴリを表示します。 |
… | ? |
カテゴリの区切り文字 | 複数のカテゴリを表示した場合の区切り文字。「インデックスページ」はディレクトリ一覧ページでのカテゴリの区切り、「カテゴリページ」はセクションをクリックした際に表示されるページのカテゴリ区切り。li要素でのマークアップも可能。 |
セクション/カテゴリの並び順 | ディレクトリの並び順。「内部並び順」を指定すると「セクション管理」や「カテゴリ管理」で指定した並び順にできる。 |
… | ? |
{tab=コンテンツ}
パラメータ | 説明 |
コンテンツ? セクションとしてWebリンクコンポーネントを挿入 |
全てメニューアイテム側で指定できる。上記「表示するセクションの指定」を参照。 |
リンクサムネイルを表示 | 「はい」を選択するとリンクにマウスを乗せた場合にサムネイル画像が表示されます。 |
{tab=リスト}
パラメータ | 説明 |
… | |
イントロスタイル | 記事のイントロ部分を表示する際のモード。モードにより表示する文字数を指定できる。 テキストのみ:イントロにリンクや画像が設定されている場合全て無効になる。 リンクありテキスト:イントロ部分のリンクを有効にする オリジナルイントロ+マンボット:Joomla!で作成したそのままで表示する なし:イントロを表示しない |
… | ? |
- コンテンツ送信 -のリンクを表示 | フロントエンドからログインした際に、コンテンツを作成するためのリンクを表示する。 |
… | ? |
?
{tab=イメージ}
パラメータ | 説明 |
セクションイメージを表示 | セクションに対しイメージが設定されていた場合、ディレクトリにセクションイメージを表示する。 |
… | |
イメージを表示? | 記事のイントロ部分にイメージを表示するか。記事内で{ mosimage }を使用してイメージを表示している場合のみ有効。イントロモードに「オリジナルイントロ+マンボット」を選択した場合は無効になる。 |
?
{tab=オプション}
パラメータ | 説明 |
関連アイテムを表示 | 記事を全て表示した時、最下部に関連する記事を表示する。それぞれのコンテンツアイテムにMeta要素のキーワードが設定されている必要がある。 |
… | ? |
{/tabs}