JoomlaPCやbitnamiを使用している方のみ、このページをお読みください。レンタルサーバを使用している方は、この設定を行う必要はありません。
Joomla!には特定のイベントが起こったとき、メールを送信する機能があります。例えば新しくユーザが登録された時は、管理者とユーザ登録した本人へメールが送信されます。しかしJoomlaPCやbitnamiを使用している場合、これらにはメールサーバが含まれていないため、Joomla!がメールを送信することはできません。メールを送信できるようにするには、外部のメールサーバをJoomla!に設定する必要があります。なおメール送信機能が必要なければ、この設定を
メニューの「システム」→「グローバル設定」→「サーバ」タブを選択すると、右下に「メール設定」があります。「差出人メールアドレス」はメールを受け取った相手に表示するアドレス、「差出人名」は相手に表示する名前です。希望する値でない場合は変更して下さい。「メール送信方法」から「SMTP」を選択します。
外部メールサーバーの設定が表示されますので設定します。設定内容はその方の環境によって異なりますので、以下の解説を参考に設定してください。
パラメータ名 | 説明 |
メール送信方法 | メールを送る方法を指定します。外部のメールサーバを使用するには「SMTPサーバ」を選択して下さい。 |
SMTP認証 | SMTP認証を行うか指定します。最近のプロバイダやレンタルサーバはSMTP認証が必要な場合が多いようです。 |
SMTPセキュリティ | セキュリティ設定を選びます。通常は「なし」のままでOKです。 |
SMTPポート | SMTPのポート番号を入力します。「25」または「587」を指定します。最近のプロバイダやレンタルサーバは「587」が多いです。 |
SMTPユーザ | 上記のSMTP認証を「はい」に設定した場合、SMTPサーバにログインするユーザ名を指定します。 |
SMTPパスワード | 上記のSMTP認証を「はい」に設定した場合、SMTPサーバにログインするパスワードを指定します。 |
SMTPホスト | SMTPサーバのホスト名(アドレス)を指定します。 |
例えばさくらインターネットのメールサーバを使用する場合は、次のように設定します。
メール送信方法:SMTP
SMTP認証:はい
SMTPセキュリティ:なし
SMTPポート:587
SMTPユーザ名:メールアドレス
SMTPパスワード:メールのパスワード
SMTPホスト名:さくらのメールサーバのホスト名
入力できたら保存してください。
設定がどうしても分からない場合は、利用しているプロバイダもしくはレンタルサーバの「メールソフトの設定」マニュアルを読むとヒントが得られるかもしれません。Joomla!自体をメールソフトとして考えて設定するとよいでしょう。
どうしても分からない場合は、この設定を無視しても構いません。学習が目的であれば大きな支障にはなりません。
メールサーバーを設定できたらテストします。前述したように、新しくユーザが登録されると管理者宛にメールが送信されますので、実際にユーザを登録してみてメールが送信されるかテストしてみましょう。
「ユーザ」→「ユーザ管理」→「ユーザの追加」を選択します。
適当なユーザ情報を入力して下さい。その際に「メールアドレス」は実在するメールアドレスを指定して下さい。ユーザ登録が完了すると、このアドレスへメールが送られるためです。その他はデフォルトのままで構いません。入力できたら保存します。
「ユーザを保存しました。」と表示されれば成功です。上記で入力したメールアドレスへ「新規ユーザ情報の確認」という件名のメールが届いているはずです。
もし「SMTPサーバへ接続できませんでした」のようなメッセージが表示される場合は、メールサーバの設定が間違っている可能性があります。再度設定を見直して下さい。
最後に、今回テストしたユーザを削除しておきましょう。「ユーザ」→「ユーザ管理」を開き、作成したユーザの左側にあるチェックボックスをONにし、右上の「削除」をクリックして下さい。